Corpse Bride
2005年 10月 28日
続けざまに映画鑑賞。
今日はCORPSE BRIDEを見に行ってきました。
日本語サイト
1週間のうちに2本見ても、子供たちは喜ぶものなんですね~~
ポップコーンを食べれるって喜んでました。
もちろん、映画も!
ティム・バートンの作品ってことで期待大!
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス以来、12年ぶりだとは・・・
この映像ストップモーション・アニメと言うそうなんですが、
たった1秒か2秒の映像を12時間の作業で撮影するんですって。。(゚∇゚ ;)エッ!?
それを知ってから鑑賞するのと、知らずに見るのでは、気合の入り方が違うでしょう?!
なのに、、、
今回後ろに席に陣取ったティーンエイジャーたち。
うるさすぎ
ポップコーンを投げて遊ぶわ、
前の席をどんどん蹴るわ、
高笑いしているし、
本当にいい迷惑!!!
こんな大作を目の前にしているのに話し込んでるし・・・・・・
席がガラガラなんだから、もっと離れた席に行っておくれーーーーーーー(絶叫)
絶対、あの子達は知らないんだろうなぁ~~。
どれだけの時間を費やして作ったものなのかって。

あるシーンで、コープスブライトのベールがなびくところがあるんだけど、
本当に風でなびいているみたいだったんです。コンマ何秒の動きを1コマ1コマ
→→考えただけで、製作した人たちよく気が違わなかったなぁ~と思いました。
きっと何日も何日もかけて作られたシーンなのでしょう。もちろん他のシーンもですが。
ストップモーション・アニメはパペットが俳優。
声優さんが演技したあとに、セットとパペット製作が始まるんですって~知りませんでした。
Vicotor Johnny Depp
Corpse Bride Helena Bonham Carter
ウォリス&グルミットのレディーの声も彼女!
Victoria Emily Watson
グロいなぁ~って思うシーンもいくつかあったんですが、
Maggot(コープスブライトの頭蓋骨内に住む蛆虫)がコープスブライトの目玉を押し出して出てくるシーンは何度見てもビックリっていうかキモイ。
コープスブライトの外見は朽ち果てたゴーストそのものなんですが、無邪気さ、率直さ、
純粋さは若い娘って感じだから、ビクターに付きまとってしまうのも、ビクターに愛されたいと願うからこそなんでしょうね~
ビクターの気の弱さっていうか、優しさって言うんですかね?
ドラエモンの、のびたくんとか連想させるような・・・
こんな男性が今の流行なんでしょうか???
大金持ちの品のない夫婦の息子ビクターと貧乏な貴族夫婦の娘ビクトリアが、
親の勝手な思いから結婚をさせられることに。
ビクトリアは愛のある結婚を望んでいたため、気乗りしていなかったが、ビクターに会った時、
気持ちが変わり始める。
しかしビクターは結婚式の予行練習で散々の失態・・・落ち込んで森で一人で練習すると上手に出来る。その時、指輪をはめた小枝だと思ったものが実は
コープスブライトの指だった。。。ビクター・ビクトリア・コープスブライトの三角関係がどうなっていくのかが見所でしょう。
もちろん、映像のすばらしさも!!!!
ブラック~なユーモアも(笑)
by docca | 2005-10-28 08:32 | 子供関係